僕は、2018年に[人と関わらない仕事]で
生きていきたいと思い起業した35歳です
なぜ「人と関わらない仕事」がしたかったのか?
それは、僕が内向的な性格の持ち主だったからです^^;
内気で人見知り
人としゃべることが大の苦手。
そのため
仕事で上手く行かないことが多く
人と関わらないでできる仕事で
生きていきたいと思うようになりました。
しかし世の中には
[人と関わらずにできる仕事]なんて
ほとんど存在しないのが現状です^^;
そこで勇気を振り絞って進んだのが
起業という道でした^ ^
結果的には、起業後わずか3ヶ月で
月商121万円を達成して
会社員時代の収入を超え
現在も誰とも関わらずに
1人マイペースに仕事ができているので
この生活に満足しています。
そんな僕のプロフィールを
この記事では紹介していきますね^ ^
もくじ
Muのこれまでの実績
これまでの実績を簡単に書くと
etc…
起業後の実績は、以上のようになります。
サラリーマンとして働いていた頃は
人間関係に消耗して
仕事が辛くてしょうがありませんでしたが
起業してからは仕事が楽しくなりました。
なぜなら
周りの目を気にすることや
余計な気を使いすぎて
空回りすることもなく
自分の好きなように
思う存分仕事に
取り組むことができているからです。
何より自立して
生きていけるようになったことで
自信を持ち、ありのままの姿で
いられるようになりました。
起業するまでの僕はというと…。
今までの僕の人生は
劣等感やコンプレックスにまみれた
「山あり谷あり」のものでした^^;
小学校の時に周りから
仲間外れにされたことをキッカケに
どんどん自分の殻に閉じこもる
内向的な人間になっていきました。
そのため、友達は少なく
恋愛経験にも恵まれず
そんな自分が大嫌いだったんですね^^;
逆に友達や恋愛経験に恵まれている
社交的な人間に劣等感を抱いていました。
さらに新卒で入社した会社は
舞台技術職だったため
職人世界でガチガチの体育会系。
毎日、先輩や上司から
怒鳴られては萎縮して自信をなくし
仕事ができない分
機材を運ぶことしかできず
舞台上や客席を
ヘトヘトになるまで走り回っていました。
そんな職人世界でも
気に入られるのは外向的な人間です。
なぜなら、根がポジティブなので
怒鳴られてもヘコまず
先輩や上司に臆することなく
絡んでいけるからです。
職人の世界では
みんなで一緒になって
飯を囲むのが一般的なんですが
(よく、土木の人たちが固まって弁当を食べてる姿を見ますが、まさにあんな感じです)
僕は飯の時間は肩身が狭く
自ら輪を離れて食べることも
ザラにありました。
そんな中、外向的な先輩は
みんなの中心となって
場を盛り上げているんですよね。
遠目からそんな姿を見ていると
もう自分が惨めに思えて^^;
自分ももっと外向的な人間にならなきゃって
毎日のように思っていました。
人と関わりの少ない仕事に転職
職人世界の過酷な労働環境と
上司からのパワハラに遭い
僕は5年で職人世界から姿を消しました。
その後、人と関わりが少なく
マイペースに仕事ができそうだと思い
契約社員としてルート営業の仕事に
転職をすることになります。
転職先は大手飲料メーカーで
誰でも名前を知っているような企業でした。
そのため、無理に商品を売り込むこともなく
営業に対するノルマもありません。
また勤務形態が以下のようにゆるく
最低限の人間関係で仕事ができました。
- ルート営業なので、同じ取引先に回るだけ
- 直行直帰がOKで、会社に行く頻度が少ない
- 基本、会社の人間とのやり取りはメール
この会社でのこの業務は
僕にぴったりでした。
なぜなら、社内の余計な人間関係に
エネルギーを消耗されることがないほか
会社から命令されて商品を売るのではなく
(多少はありました^^;)
取引先での販売データを分析して
自分の判断で商品を提案することが
できたからです。
(このブログで何度か取り上げていますが、内向型はデータを分析することが得意です)
そのため
入社から1年半が経つ頃には
地区でNo.1の営業成績を
挙げることができました^ ^
その頃から僕は、人と関わりが少なく
1人で取り組む仕事の方が向いている
と気がつき始めます。
1人でできる仕事で生きていくと決断するまで
契約社員のルート営業として5年働いた後
満期を迎えてこの会社を退職します。
その後も、なるべく
人と関わらない仕事で仕事がしたいと思い
必死で仕事を探していました。
しかし、見つかる仕事は
「工場勤務」や「ドライバー」など
この先もずっと続けられるか不安なうえ
「一生の仕事にしたい」
と思えるようなものは皆無だったんですね^^;
そこではじめて
起業ということを視野に入れて
考えるようになったんです。
しかし起業と言っても
何にどう取り組めばいいのかわからない
あるいは、失敗のリスクもあり
ハードルがとても高いように思っていました。
そんな不安があり、ひとまず
「工場勤務」や「バイト」を掛け持ちしながら
生活する日々が続きます。
しかし一向に
起業の糸口をつかめないまま
2年が過ぎたころ
知り合いを通じて
1人の起業家に出会うことになります。
しかし、この出会いが余計に
僕から起業の道を遠ざけるとは・・・^^;
起業で成功するためには、外向的でならなければいけない!?
この出会いをキッカケに
僕は工場勤務を続けながら
起業家の仕事を手伝うようになりました。
なぜなら、この起業家から
起業で成功する方法を
学びたかったからです。
起業で成功する方法を知り一刻も早く
「自分らしい仕事で1人マイペースに生きていきたい」
そう考えていたんですね。
しかし、いざ手伝いはじめてみると
僕はこの人のやり方についていけず
徐々に精神がボロボロになっていきました。
なぜなら、この起業家は外向的な性格で
教えてくれるノウハウも外向型向け
だったからです^^;
僕が教えてもらったことといえば
1にも2にも行動しろ!
行動してから考えろ!
名刺交換会にでも出て
色んな人からやり方を盗め!
ブログやSNSで
どんどん人と繋がって
自分を売ってこい!
確かに起業で成功するためには
どれも大切だと思いますが
まず行動から入っていくやり方が
内向型の僕には苦手で
疲弊してしまったんですね^^;
また、行動ができていないと
そのことを突かれる。
その結果、僕はすっかり
自信をなくしてしまい
逃げるようにしてこの人から離れました。
(この時、コンサル料として25万円かかったのは、今でも悔いに残ります)
「起業は僕には向いていない」
もう本当に諦めかけていました。
内向的な性格のままでも起業で成功する方法は存在する
では、そんな状態から
どうやって起業に成功できたのか?
それは、内向的な自分の性格を変えずに100%理詰めで成功する方法を知ったからです。
今まで述べてきたように
僕の人生は内向的な性格が仇となって
成功ルートを歩むことができずにいました。
内向的な性格のせいで
友達や恋人はできない。
会社から求められるのは外向的な性格。
そして、起業ですらも
外向的な人でないと成功できない。
しかし
自分の性格を変えることなく
理詰で成功する方法が
しっかりあったんです!!
それが下に画像にある
オンラインセミナーでした。
「まさにこれこそ僕が求めていた人生の成功法則だ!!」
僕がこの方法に出会った時
探し求めていた最後のピースが
「カチっ」とハマったような気がしました^^
この方法は、起業でも人生全般においても
「成功は科学できる」と断言し
成功という漠然としたものを
いくつかの要素の組み合わせとして捉え
分解した要素を自分でも再現できる
正しい理論とノウハウさえ学べば
誰でもStep By Stepで起業や人生全般を
成功させることができると解説していました
さらに驚いたことに
ここで教えている起業の方法が
内向型にぴったりだったんです^ ^
僕が考える内向型の自分に適した
起業の方法とは以下の5つを満たすものです。
- オフラインではなくオンラインの仕事であること
- 人脈よりもデータに頼る
- 行動よりも理論を重視する
- 経験や勘よりも分析や法則を重視する
- 自分の好奇心や探究心に基づいたビジネスを作る
以前出会った起業家は
起業で成功するためには幅広い人脈を築き
行動や経験を積み重ねて
自分に適したやり方を見つけることが大切
だと言っていました。
確かにそれも必要なことだとは思いますが
内向型は[理論][データ]
[分析][法則]などの
裏付けによって物事を理解
納得して行動に移します。
そのため、成功までの
道筋を論理的に導き出し
ゴールまでを逆算して
進めるやり方が向いています。
このセミナーは
インターネットを活用したビジネスで
起業する方法を教えてくれるほか
自分が思い描くビジョンをもとに
リスクや無駄を省いて
最速で成功できるプランを
逆算できる力を身につけることができます。
そして僕はこのセミナーで
起業の方法論を徹底的に学び
起業に踏み切りました。
その結果、最初にあったような
実績を積み上げることが
できるようになったんです^ ^
そして、誰にも依存せず
生きていけるようになったことで
人間関係を自分で選べるようになりました。
人間関係が自分で選べるようになると
無理に自分を社会に合わせることがなくなります。
今まで外向的な人間になろうと
自分自身を否定して生きてきましたが
起業したことで
本当の自分の姿を肯定してストレスなく
生きれるようになったんですよね^ ^
このブログを始めた理由とブログの目的
ここまで僕の経歴を簡単に
ご紹介してきましたが
そもそも僕はなぜこのブログを始めたのか?
それは、過去の自分のように
内向的な性格が原因で
仕事や人生に悩んでいる人が
「ありのままの自分の姿」で
堂々と生きる手助けがしたい
と思ったからです。
- 外向的になれない自分にコンプレックスを感じている
- 自分に自信が持てず、何をやっても上手くいかない
- 周りに合わせてばかりの人生で、本当の自分がわからない
- 人と関わることが苦手で、職場での肩身が狭い
- 人と関わらない仕事がしたいけど、一生の仕事にしたいものがない
- 人と関わらず、熱中できる仕事で1人黙々と働きたい
- 内向的な自分に適した仕事を探している
- 自分の才能を活かせる仕事をしたい
このような悩みを抱えている人に
僕が苦労してきたことや
身につけてきたことが
非常に役に立つのではないかと考えました。
世間の7割は外向型人間だと言われ
社会は外向型を基準に作られ評価されます。
そのため僕ら内向型は社会から理解されず
苦手なことばかりで
自信を失ってしまいますよね。
実際に上智大学の研究により
内向型は競争社会において
パフォーマンスが低下することが
わかっています。
対する外向型は、競争状況を
自己成長に繋がると捉え
パフォーマンスを発揮できると言われます。
このように、外向型を良しとする
社会の枠の中で生きていく限り
内向型は社会に適応できない自分に苦しみ
生きづらさを感じてしまいます。
だからこそ、
自分だけの道を見つけて生きていくことが
内向型に適した生き方だと言えます。
そして、僕がその生き方を実現した方法が起業でした。
この生き方ができるようになってはじめて
消えない自信を手に入れることができ
ありのままの自分の姿を認められるようになったんですね。
ありのままの自分の姿を
認められるようになると
他人から評価が気にならなくなり
本当に生きやすくなります。
そして
内向的な性格に苦しんでいる人にこそ
起業を通してありのままの自分を手にいれて欲しい。
それこそが、当ブログの目的です。
内向型は世間を軸に生きるのではなく
自分を軸にして世間と関わっていくべきです
そのための才能もたくさん備わっています。
このブログでは
内向型が備えている才能やその磨き方
才能を活かした生き方について
たくさんのコンテンツをご用意しています。
特に「内向型の強みを活かして
起業する方法」については
僕がセミナーで学び
実際に成果が出た方法を
誰でも再現できるよう
マニュアルにまとめて
無料でプレゼントしていますので
内向的な性格が原因で
仕事や人生に悩んでいる人は
ぜひご活用ください!!
そんな方が自分に自信を持ち
ありのままの自分の姿で生きられるよう
2ヶ月かけて作った
渾身のプレゼントになっています^ ^
実際にこのマニュアルを
受け取った人達からは
以下のような感想を
沢山頂いてますので
1部ですがご紹介しますね^^
人見知りで悩んでいて、極力人との関わりを減らしてのびのび働きたいと思いMuさんのブログに辿り着きました。
そこから気になってマニュアルをダウンロードしました。
途中までは「私に出来ることってあるのかな」と思って見ていましたが、自分がしてきた経験がそのまま武器になり得ることを知り
どんな経験も無駄なことは無いのだと感じ、更に学んでいく意欲が持てました。
まだまだ見始めで勉強すべきことは山積みですが、自分らしい働き方を獲得できるよう頑張っていきたいと思います。
僕自身も内向的な性格で、それじゃダメだと外交的になろうと演じていたんですが、最近それがしんどくなりつつあり、自分らしく生きていきたいと思うようになっていたので、スゴく画期的な方法だと思いました!
無料だとは思えないぐらい内容が濃く、こんなに充実した内容が無料とは驚きです。
熟読してマスターしたいと思います。
以下の記事では、プレゼントの
詳しい内容や受け取り方法が
書いてあるので
この先の人生を自分らしく生きていきたい!
と思う方は、ぜひ1度ご覧くださいね!!
このブログを通して
1人でも多くの人が
「ありのままの自分の姿」で
生きれるようになれば幸いです。
▼さらに詳しくMuの劣等感に悩んだ人生を知りたい方はこちら▼
【Muの進化論1話】内向型は仕事ができない!?不器用な自分との戦い
【Muの進化論2話】内向的な性格になったキッカケと技術職に向かない僕
【Muの進化論3話】内向的な性格は転職に困る!?内向的な僕にできる仕事とは?
「人と関わらない仕事のはじめ方完全マニュアル」を拝見させていただきました。
私も内向型で最近会社をやめて一人でできる仕事はないか探しているところMuさんのサイトを見つけました。
マニュアルを読んでみて、思考が変わった気がします。
自分でもできるかもしれないという気持ちも芽生えて悩んでいたことが解決しました。
会社には8年勤めましたが、やはり多くの人と関わるのに疲れてしまいました。
しかし「人と関わらない仕事のはじめ方完全マニュアル」には、自分の得意分野で人と関わらずに稼げる手段を
定量的なデータや画像を使い、かなり具体的で丁寧に解説されていたので、なるほどと思うことが多くありさっそく始めてみます。
他人と関わるのが苦手な私にとってこのマニュアルはまさに渡りに船です。