職人気質な性格ほど有利な仕事!10人に1人が月50万以上稼ぐ黙々とできる職業とは?

 

「1人黙々仕事に取り組むのが好き」
「1つの分野を極めていきたい」
「仕事に誇りを持ち丁寧に仕上げたい」


製造業や建築業などの
第2次産業が盛んだった頃は

そんな「職人気質」な人ほど
評価される傾向にありました。

 

しかし営業やサービス業などの
「第3次産業」が70%以上
占めるようになった現在では

積極的に人と関わり巻き込める人が
評価される時代に変わっています。


そのため、社会の中では
「扱いにくい」「時代遅れ」と
煙がられる風潮が年々強まり

職人気質な人が活躍できる仕事が
少なくなっているのも事実です。

 

そこでこの記事では今の時代に合う
職人気質な人が活躍できる仕事
お伝えしていきます!

 

 

記事を書いてる人:mu 記事を書いてる人:mu

▶︎内向的な性格で人と関わることが苦手
▶︎仕事も恋愛も友達も上手くできず
▶︎不器用な自分を「ダメ人間」と思う
▶︎内向型と気づき強みを磨く
▶︎ストレス0・収入3倍に進化
▶︎起業や心理学で学んだ「自分らしく自立して生きる方法」を発信中!!

☞劣等感まみれだったmuを知る

【診断あり】職人気質な性格に向いてる仕事とは?

職人気質な性格とは「自分の仕事に誇りを持ち、納得できるまで念入りに仕事をする実直な性質」とされています。


そんな職人気質の人に向いている仕事が「現実的」あるいは「研究的」タイプの仕事です!

 

実はすでに性格タイプから「どんな職業に適正があるのか?」という職業適正は、理論的に確立されています。


それが心理学者「ジョン・ホランド」によって提唱された「RAISEC六角形モデル」です!


この職業適正理論によると、職人気質な性格タイプの人は機械や物、技術を扱うような「現実タイプ」の仕事。


あるいは、専門職系である「研究タイプ」の仕事に適正があるとされています!

 

では「現実的」「研究的」タイプの仕事には、どんな仕事があるのか?


その代表例が以下の10の仕事です!

システムエンジニアプログラマー WEBクリエーターマーケッター薬剤師建築士・土木技師電気工事士自動車整備士料理人・パティシエ農家
クライアントから要望をヒアリングし、システムの設計図を作る仕事
システムエンジニアが設計した仕様書に基づいて、システムが作動するようプログラミングを行う仕事です。
ホームページやブログ・YoutubeをはじめとするWebコンテンツの制作に関わる仕事です。
様々な調査やデータを分析して、商品の企画や商品コンセプト、広告宣伝や販売戦略を決定するなど、売れる仕組みを作る仕事です。
薬局や病院で処方せんに従って薬を調剤したり説明を行うほか、販売や相談も行う薬の専門家です。
建築士は依頼を受けた建物の図面を作成するほか、建設現場で工事の監督を行う仕事です。また土木技師は設計図をもとに現場工事の計画、そして建設技能を活かして管理作業を進める仕事です。
一般住宅から店舗、ビルや工場まで、あらゆる建物の電気設備の設計と施工(配線や器具の設置)を行う仕事です。
車検など定期点検時に行う点検・整備をはじめ、故障車や事故車を含む車の修理チューンナップなどを行う仕事です。
ホテルやレストランなどで食材の仕入れから仕込み、調理から提供までを行うほか、メニュー開発なども行う、食の専門家です。
食用の米や野菜や果物のほか、観賞用の花やハーブなどを育てて出荷する職業です。土づくりから種まきや田植え、収穫から出荷までを行います。

 

以下に「RAISEC六角形モデル」をもとに作った職業適性診断テストをご用意しましたので、ぜひお試しくださいね!

職業診断テストを開く

「機械や道具を扱う仕事」と「人と接する仕事」 どちらに興味がありますか?

嬉しいと感じるのはどちらですか?

「身体を動かす」のと「人と話すこと」 好きなのはどちらですか?

「手や指を動かしてモノを作る仕事」と「人と会話する仕事」 どちらに興味がありますか?

「動物(ペット)」と「子供」 世話をするならどちらがいいですか?

「裏付けや理論」「周りの人の評価」 何かを選択するときに重視するのはどちら?

「1つのことを深掘りして発展(進化)させる」「1つの目標に向かって全力で成功させる」 やりがいを感じるのはどちらですか?

「1人で黙々と進める」「周りと競争しながら進める」 モチベーションが上がるのはどちらですか?

「学ぶ(input)」「発信する(output)」 得意なのはどちらですか?

「自分で役割を選ぶ」「人に役割を与える」 どちらが好きですか?

「自分の考え」「決まり事」 どちらに従いますか?

「自由」と「ルール」 どちらが大切だと思いますか?

「今までにない新しいものを生み出す」「今あるものをまとめて整理する」 得意なのはどちらですか?

「独自性・創造性・自己表現」 「正確性・計画的・責任感」 仕事をするうえで大切だと思うのはどちらですか?

「想像を膨らませる」「努力を重ねる」 得意なのはどちらですか?

「悲観的」「楽観的」 あなたはどちらのタイプですか?

「シャイで控えめで聞き役が多い」「明るく活発で話し役が多い」 あなたはタイプはどちらですか?

予定のない日は「1人でいたい」「誰かと一緒にいたい」 どちらのタイプですか?

「予測を立てて行動する」「柔軟に対応する」 得意なのはどちらですか?

「新たな発見をした」「最適な環境に整えた」 喜びを感じるのはどちらですか?

現実的タイプ(Realistic)

【性格特徴】

明確な仕組みがあり予測が立つことや、具体的でわかりやすいことを好む一方、曖昧なことや柔軟な対応を苦手とします。

 

【職業環境】

人と関わることよりも、機械や道具の操作・扱い「技」を磨いていく技術系の仕事が向いている

 

【適職例】

  • 電車運転士
  • 和菓子職人・パティシエ
  • 機械設計技術士
  • 建築・土木従事者
  • 歯科技術士
  • 自動車整備士
  • 消防士
  • 水産養殖従事者
  • 造船技術者
  • 動物保育員
  • 農業従事者
  • 料理人
  • 機械エンジニア など

研究的タイプ(Investigative)

【性格特徴】

好奇心や思考力が高く、1人で1つのことに没頭することを好みむ一方、内気で慎重な面がある。

 

【職業環境】

1つの物事を探求し、観察や分析、深い思考を伴う高度知的専門職の仕事が向いている

 

【適職例】

  • WEBクリエーター
  • システムエンジニア
  • マーケッター
  • Youtuber
  • ブロガー
  • パイロット
  • レントゲン技師
  • 診療放射線技師
  • 医師
  • 学芸員
  • 気象予報士
  • 研究者
  • 獣医師
  • 大学・短大教員
  • 薬剤師 など

芸術的タイプ(Artistic)

【性格特徴】

繊細で感受性が強く、美的感覚に優れている一方、何かに制約を受けたり制限されることが苦手で、規則やルールよりも自由や個を好みます。

 

【職業環境】

慣習にとらわれず独創的な発想で、創造性や自己表現が求められる仕事が向いている

 

【適職例】

  • イラストレーター
  • WEBデザイナー
  • 声優
  • マンガ家
  • ダンサー
  • インテリアコーディネーター
  • ファッションデザイナー
  • 演奏家
  • 編集者
  • 建築技術者
  • 通訳者
  • カメラマン
  • 芸能人 など

社会的タイプ(Social)

【性格特徴】

人を教えたり、助けたり、協力することを好み、明るく活発である一方、1人になることが苦手でお節介と思われてしまうこともあります。

 

【職業環境】

人と接することが多く、コミュニケーションによって互いを理解し合うことが求められる仕事が向いている

 

【適職例】

  • スポーツ指導員
  • ホテルコンシェルジュ
  • 飲食店定員
  • 販売員
  • 介護福祉士
  • 看護師
  • 教員
  • 警察官
  • 公務員
  • 美容師・理容師
  • 保育士
  • 理学療法士
  • 臨床心理士 など

企業的タイプ(Enterprising)

【性格特徴】

熱意や向上心があり、人を説得することやまとめることが得意ですが、周りの評価や影響力を好み野心的な側面もあります。

 

【職業環境】

利益を得ることや目標達成に向かって、競争力やリーダーシップが求められる仕事が向いている

 

【適職例】

  • アナウンサー
  • ショップ定員
  • ブライダルプランナー
  • プロスポーーツ選手
  • 経営コンサルタント
  • 営業職
  • 放送ディレクター
  • 客室乗務員
  • 経営者
  • 国会議員・地方議員
  • 新聞記者
  • 弁護士 など

慣習的タイプ(Conventional)

【性格特徴】

データを体系的にまとめるのが得意で、安心できる環境や丁寧に整えられた環境を好み保守的であるため、独創的なことや規則性がないことを苦手とする。

 

【職業環境】

規則正しく計画的に物事を進め、正確さや機密さ、粘り強さが求められる仕事

 

【適職例】

  • 航空会社旅客係
  • グランドスタッフ
  • チェッカー
  • プログラマー
  • テレフォンコミュニケーター
  • 銀行員
  • 郵便局員
  • 携帯ショップ販売員
  • 事務員
  • 公認会計士
  • 航空管制官
  • 行政書士
  • 秘書
  • 旅行会社カウンター係 など

Share your Results:

職人気質な性格の人の3つの特徴と強み

ではなぜ、職人気質な人は「現実的タイプ」あるいは「研究的タイプ」の仕事に向いているのか?


それは「内向型」という気質を備えているからです!

内向型とは?

心理学者のカール・ユングが唱えたパーソナリティの1つ。

【内向型】
意識が自分の内面に向かう人

【外向型】
意識が自分の外界に向かう人

ユングによれば人間は「内向型」と「外向型」のどちらか寄りの気質を持って生まれてくるとされています。

 

実は、当ブログが実施した4000人以上を対象にした調査でも、内向型の約60%が「現実的タイプ」か「研究的タイプ」に適正が見られました。

 

ではなぜ、内向型は「現実的タイプ」または「研究的タイプ」の仕事に向いているのか?

 

それは以下の3つの特徴と強みがあるからです。

内向型の特徴と強み
  1. 1人を好む
  2. 特殊好奇心が高い
  3. 合理的に考える

☞わずか20問(3択式)でわかる!内向型診断テスト!

わずか20問(3択式)でわかる!内向型・外向型・両向型診断テスト!

2022年5月2日

❶1人を好む

内向型には、周りと協力するより1人の方が仕事がはかどるという特徴があります。


なぜなら、内向型は「DRD4(ドーパミン受容体)」遺伝子が短く、刺激に敏感という性質を備えているからです!


なので、人と関わることで受ける刺激がストレスに結びやすく、外部からの刺激を遮断することで高いパフォーマンスを発揮します!


そのため「組織的な仕事」や「対人サービス的な仕事」を苦手とします。


逆に「機械的」「技術的」「専門的」仕事のように、向き合う対象が人以外の職業を得意とします。

❷特殊好奇心が高い

また刺激に敏感な内向型は、刺激を抑えるために働く「特殊好奇心」が高いという特徴を備えています。

特殊好奇心とは?

「不明瞭なこと」や「理解できないこと」を、明確になるまで追求し、刺激を抑えるために働く好奇心


なので「色んな人や商品を扱う仕事」よりも「1つの分野を極める」「高い専門性を必要とする」ようなスペシャリスト的仕事に向いています。

❸合理的に考える

さらに内向型は「合理システム」と呼ばれる長期記憶を中継する情報処理を行います。

内向型の人が合理システムの活性化レベルが高く、意思決定場面で合理システムを用いる

引用:外向型・内向型における注意機能特性と情報処理スタイルの関連性

 

なので、無駄や非効率を嫌い「仕組みやシステムで全体が合理化された仕事」を得意とします。


☞【図解】内向型の性格的特徴から脳のメカニズムを徹底解説!

【内向型を強みにする】5つの特徴と脳の仕組みを20の図解で徹底解説!

2022年5月3日

 


そして内向型には、このような特徴があるため「1つのことを追求する」「本質的な理解を求める」傾向があります。


そのため「自分が納得できるまで念入りに仕事をする実直な性質」という職人気質な人が持つ性質と合致するんですね!


しかしこれらの性質はスピード感や結果ばかりを求める現代社会では「融通が効かない」「頭が固い」「完璧主義」と煙たがれるのも事実です。

 

ですが安心してください^^

 

これからは、職人気質な性格ほど有利な時代になっていきます!

なぜ?これからは職人気質な人ほど有利な3つの理由

サービス業や営業などの「第3次産業」が70%以上を占める現代では、人をまとめる「ゼネラリスト」が求められてきました。


しかし、これからの時代は職人気質を備えるスペシャリストが求められていきます!

 

ではなぜ、これからはスペシャリストが求められていくのか?


それは以下の3つの理由があるからです!

  1. インターネットサービスの普及
  2. 組織から個人の時代に変化
  3. 企業の寿命が縮まっている

❶インターネットサービスの普及

実はインターネットが発展したことで「ゼネラリスト」の価値は年々下がり続けています。


逆にインターネットでは手に入らないような専門性の高い知識や技術を持つスペシャリストの価値が上がり続けています!

ゼネラリストがキャリアの途中で労働市場に放り出されるケースが増えている。専門性の低いゼネラリスト的なマネイジメント技能は、特定の企業以外で通用しない場合が多い。


しかも専門性の低い技能は、ウィキペディアやGoogleアナリティクのようなオンラインサービスによって急速に取って代わられつつある

終身雇用や長期雇用が揺らいだ世界では、こういうタイプの技能しかもっていないと、袋小路にはまり込みかねない。


世界の50億人がインターネットで繋がり合う世界が実現すれば、ゼネラリストの時代は幕を下ろすことは明らかだ

引用:WORK SHIFT

❷組織から個人の時代へ

またオンラインサービスが普及したことで「組織の時代」から「個人の時代」に変わったと言われています。

 

組織の時代は縦社会だったため、マネイジメントが重要でした。


しかし個人の時代は横社会へと変わっていきます。


そのため、マネイジメント力よりも、1人1人の専門的な知識やスキルが重要視されるようになっていくんですね!

❸企業の寿命が縮まっている

さらにインターネットが発展したことで、情報の伝達速度が格段にあがりました。


その結果、流行り廃りのサイクルも縮まり、1つの事業寿命が3〜7年に縮まっていると言われています。


なので会社は、社員を雇って育てることができなくなり、外部のスペシャリストと組んで事業を行うようになっていきます。


だからこそ、スペシャリストの価値がどんどん上がり、職人気質な性格の人ほど有利になっていくわけですね!

10人に1人が月収50万以上!!職人気質な性格ほど有利な仕事とは?

しかし、いくら職人気質な性格だからと言っても「自分には高い専門性やスキルなんてない」


そう思われたかもしれません。

 

しかし安心してください!


何の専門的知識やスキルがない状態からでも、職人気質な性格を活かして稼げる仕事があります!


それがブログです!

 

実はブログは全くの初心者からでも、10人に1人が50万円を稼いでいるというデータがあります。


なぜなら、現在は情報化社会の真っ只中で、インターネットに繋がる人の数も時間も年々増え続けているからです!


なので、初心者でもアクセスを伸ばしやすく稼ぎやすい仕事として、ずっと注目されているんですね^^

 

実際僕自身も、ブログをはじめてわずか半年で月10万円。


その半年後には月80万円稼げるようになりました!

☞muのプロイール

内向的で生きづらい人生が起業して好転!|Muのプロフィールとブログの目的

2020年3月9日

 

ではなぜブログは、職人気質な性格の人ほど稼ぎやすいのか?


それは職人気質な性格の人が持つ、以下の3つの強みが活かせるからです!

ブログに適した3つの強み

❶1人で黙々取り組める

❷1つの分野を追求できる

❸技術の習得に関心が高い

❶1人で黙々取り組める

ブログは基本的に、常に1人で取り組む仕事です。


そのため、外部からの刺激を遮断することでパフォーマンスが上がる職人気質な人ほど向いています。

❷1つの分野を追求できる

またブログに訪れる読者さんは、必ず目的を持って訪問されます。


例えば「〇〇についての情報を知りたい」
「〇〇についての解決策を知りたい」など

今解決したい悩みを解消するために訪れると言われています。


そのため、幅広い情報を扱うブログより、1つの分野に特化して詳しく知れるブログの方が支持を集めやすく稼ぎやすい。


なので「特殊好奇心」が高い職人気質なほど向いています!

❸技術の習得に関心が高い

さらにブログは「ライティングスキル」「マーケティングスキル」が高い人ほど稼げます。


そのため、対人よりも技術への習得への関心が高い職人気質な人ほど向いています!

 

何より、ライティングスキルやマーケティングスキルは、オンラインサービスが発展する現代においては、価値の高いスキルの1つです。


なので、このスキルを高めていくことで、どんどん活躍の幅も広がり、収入も右肩上がりに上がっていけるんですよね!

 

その他、ブログは「WEBクリエーター」にあたるので、Webデザインやプログラミングなど。


今後、益々必要とされ、価値が上がっていくスキルを総合的に身につけることが可能になります!

 

しかし、いくらブログに向いていて、これからの時代にも適していると言われても、以下のような不安があるかと思います。

  • そもそもブログの開設方法がわからない
  • 何記事も書けるようなネタがない
  • ブログの書き方がわからない
  • 読者さんの役に立てる記事を書ける自信がない
  • 本当にブログで収入を得ることができるんだろうか?

 

そこで当ブログでは、僕が全くのブログ初心者からでも月80万稼げるようになった方法をマニュアルにまとめ無料でプレゼントしています!

 

「職人気質な性格を活かせる仕事で活躍したい!」


そう思われる方は、ぜひご覧いただければ幸いです^^

 

\実際にマニュアルを読んだ方の感想/

強みを活かすという事をこれでもかという程リアルに見せていただきました。これなら私にもできると確信できました。

私は古典的な内向型で、無理に外向的な自分を偽り続けてきた為か精神的に参ってしまい、1人でできる仕事を探していました。マニュアルを読んでみて悩んでいたことが解決しました。自分の得意分野で人と関わらずに稼げる手段をかなり具体的で丁寧に解説されているので、さっそく始めてみます。

『人と関わらない』がここまで実現できるのかと驚きです。人間関係が苦手な私にとって、このマニュアルはまさに渡り舟です。


人間関係が本当に苦手で、どうにか人と関わらず自分のペースで働きたいと思っていたところ、Twitterやブログでmuさんがとにかく具体的で理論的に書かれるので、この方ならわかりやすく再現性のあることを教えてくださると期待。想像以上でした!まさに理詰めで成功する方法ですね!かなり再現性があります!! 

こんなにも情報を出してしまって良いんでしょうか…しかも無料で。本当に無料公開でいいのかと思う程の親切さだと思います。


正社員や派遣社員として組織に10年ほど在籍してきましたが、組織で働くことに限界を感じ退職。その後は2,3年で転職を繰り返し適応障害に。しかし、このマニュアルを見て思考が変わりました。ハードルが高いと考えていた起業が自分にもできると思いました。多くの人に役立つマニュアルだと思います。

『やるか、やらないか』それだけの問題だと思えるほど具体的で、これなら資格も経歴も何も関係なく成功できますね。


内向型の自分にとって、転職したら工場かドライバーになるかなと思っていましたが、人と関わらない仕事は内向型の強みが全て当てはまり自分にもできると自信が湧きました。またこのマニュアルは手順が完璧で、このように体系化された手法を発信して頂ける製作者様に感謝の気持ちが湧きました。

正直舐めてました。ここまで親切丁寧に、しかも具体的な知識から方法。ビジネスの知識まで教えてくれるとは思いませんでした。


正直言って当初は『どうせ、ありきたりで抽象的な内容なんでしょ』と食ってかかっていました(すいません)。ですが見て驚きと感動が来ました。何かといえばその圧倒的な具体性に。マニュアルの名は伊達ではなく再現性も確実。このマニュアルを実践すれば確実に稼げると思いました。

本当に素晴らしかったです!!本当に具体的すぎて、他では30万や50万とかで教えられてる内容なのかなと思いました…!!muさんが太っ腹すぎてもう本当に感動です(泣)


手順を全て公開しているので、初心者でもスタートラインにすぐ立てる情報の提供の仕方も素晴らしかったです。ここまで詳細に教えてくれるサイトはないです。あまりに詳細で丁寧でわかりやすかったので感動しました!

 

なお、1日のプレゼント配信数が決まっていますので、ご希望の場合はお早めにどうぞ!


☞1年で月80万!職人気質な性格を活かしてブログで稼ぐ方法

「人と関わらない仕事のはじめ方」完全マニュアル限定無料配信中!

2020年3月29日

 

それでは最後までご覧いただき、ありがとうございました^^

\関連記事/

内向型は人と関わらない方が幸せ!?

「人と関わらない生き方」を
3年以上実践した結果
起こった3つの変化と実現方法

 

 

内向型に向いてる仕事とは?

4000人以上を対象にした
調査の結果判明した
内向型に最も適した仕事とは?

 

\ 限定無料配信中 /

 

【自分らしく生きたい】

「やりたくもない仕事」
「付き合いたくもない人」
「なりたくもない自分」を演じ

ずっと生きづらさを感じていた。

 

でも、それを我慢して生きるのが
正しいことだと思っていました。

なぜなら、その先にこそ
幸せがあると思っていたから。

 

でも違った。

 

等身大の自分のまま
幸せに生きる方法が
あることに気づきました。

 

そんな僕が実現した
「内向型を強みにする生き方」

誰でも再現できるよう
3つのマニュアルにまとめ
数量限定で無料配信中!